テナガエビ ~淡水の美味しいエビ~

生き物

スイミングからの釣り。我が家の定番コースです。

いつも行く川で、最も釣れる生き物がティラピア。

次に釣れるのが、テナガエビエビです。

テナガエビは、大きく成長

日本全国の汽水域や下流の淡水域に生息します。暖かい場所が好きなようです。

夜行性で、昼間は水草などに隠れています。釣りは、曇りや小雨などの時のほうが釣れます。

肉食です。

寿命は3年程度、20cmになる個体もいます。なかなか大きいですね。

ザリガニなみに大きい、大人のテナガエビ。

子供のテナガエビも手が長い!

オスとメスの見分け

テナガエビの手が非常に長いものはオス。

メスや、若いオスの手はそこまで長くない。

寿命もオスの方が長いようです。

手にもって自慢していると、

挟まれます。

身近なカニ サワガニは意外に長寿

昔から釣られていたテナガエビ

江戸時代の文献には、すでにテナガエビが釣りの対象であった記載があります。

古くから、釣りの対象として楽しまれていたんですね。

テナガエビの釣りは、短い細い竿と簡単な仕掛けで釣ることができます。

エサは、赤虫やサシ、イソメなど。

我が家は、いつもパンで釣っています。ティラピアも釣れる万能エサ「食パン」

手の角度がカッコいいですね。

以上がテナガエビです。

寒くなるまで、スイミングの後はティラピア&テナガエビコンビに遊んでもらおうと思います。それでは、また。

昆虫、水の生き物採集と水遊び 多度峡
タイトルとURLをコピーしました